蓑島 美幸 記事一覧

2022.08.08
蓑島 美幸
和室に飾りました
今回の新しいモデルハウスには和室にお菓子を飾りたいという事になりまして、樹脂粘土で和菓子を作ってみました。お気に入りはアジサイです。アジサイは樹脂粘土とレジンで作りました。季節ごとに飾るお菓子を変えていきたいですね。
MORE

2022.07.09
蓑島 美幸
毎年の楽しみ
毎年梅を漬けてシロップを作っています。今年は他にも作ってみたかったので、グミの実を漬けてみました。グミの実は知らないって言われることが多いんですが、ちょっと渋みはあるけど甘くておいしいです。ビタミンEが豊富で栄養価も高いんだとか。出来上がったら炭酸で割ったり、かき氷にかけたり…今年の楽しみが一つ増えました。
MORE

2022.06.10
蓑島 美幸
ネギとラディッシュ
ホームセンターに野菜や花の苗が並び始めると、自分でも何か作りたくなって来ます。でもお手軽に作ってみたいので、今年はネギとラディッシュの栽培セットを買ってみました。ネギの種は全部ポットの中に蒔いてOKだったんですが、ラディッシュは3カ所に穴をあけて2~3粒種を入れるとなってて、その通りにしたら種がたくさん余ってしまいました…余った種は庭に蒔くことにして、うまく育ったら、いつかブログで成長した姿を載せます。
MORE

2022.05.10
蓑島 美幸
こいのぼり
GW中に大樹町の歴舟川で飾られている、こいのぼりを見に行ってきました。川の上に大きいのと、河川敷に小さめのが一カ所ずつ。風が強かったので、こいのぼりが良い感じに空を泳いでいましたね。平成3年から始まったイベントらしいんですが初めて知りました。同じ十勝でも知らないことがまだまだありますね。
MORE

2022.04.09
蓑島 美幸
クロスの再利用
廃番になったクロスのサンプルがたくさんあって、ただ投げるのも勿体ないと堂田さんが悩んでいたので、何かに再利用できないかなーと思ってマスクケースを作ってみました。クリアファイルを中に貼ってあるのでアルコールで拭けます。マスク生活も長くなって、早くマスクなしに戻りたいですが、なかなか難しそうですねー。
MORE