
2022.08.08
蓑島 美幸
和室に飾りました
今回の新しいモデルハウスには和室にお菓子を飾りたいという事になりまして、樹脂粘土で和菓子を作ってみました。お気に入りはアジサイです。アジサイは樹脂粘土とレジンで作りました。季節ごとに飾るお菓子を変えていきたいですね。
MORE

2022.07.28
松原 美和
私の楽しみ。
こんにちは。梅雨の様な日々も過ぎ、やっと夏本番ですね。十勝の夏は、30℃超え・・・嬉しいのか?何とも言えない…です。そんな暑い中エアコンを付け好きな音楽を大音量で聴くのが私の最近のストレス発散になっています。マーシャルのスピーカーや、Beatsのヘッドホン私の相棒です。
MORE

2022.07.19
鉾館 哲治
新モデルハウス公開しました
モデルハウスオープンへ多くご来場をいただき、ありがとうございました。今回の平屋のモデルハウスは、来年4月末まで毎週土日・祝日公開しております。平日でもご予約いただければ、ご案内いたします。これから新築をお考えの方必見です。ご来場お待ちしております。
MORE

2022.07.09
蓑島 美幸
毎年の楽しみ
毎年梅を漬けてシロップを作っています。今年は他にも作ってみたかったので、グミの実を漬けてみました。グミの実は知らないって言われることが多いんですが、ちょっと渋みはあるけど甘くておいしいです。ビタミンEが豊富で栄養価も高いんだとか。出来上がったら炭酸で割ったり、かき氷にかけたり…今年の楽しみが一つ増えました。
MORE

2022.06.28
松原 美和
デザート
皆様こんにちは!早いもので、一年の半分が過ぎようとしています。私はすっかり自宅で過ごす楽しみを見つけるのが、趣味になりつつあります。今は、食後のデザートを如何に楽しみながら、美味しく食べるかって言う感じで、カロリーなんて何処って感じです。
MORE

2022.06.21
鉾館 哲治
ドライブ日和
家内と母を連れて遠出をしてきました。ちょっと寄り道して昭和新山へ、10年ぶりの訪問です。観光地ではありますが人はまばら、目的の硝子館は営業しておりませんでした。残念。しかしながら天候は良く気持ちのいい一日でした。その時の一枚です。
MORE

2022.06.10
蓑島 美幸
ネギとラディッシュ
ホームセンターに野菜や花の苗が並び始めると、自分でも何か作りたくなって来ます。でもお手軽に作ってみたいので、今年はネギとラディッシュの栽培セットを買ってみました。ネギの種は全部ポットの中に蒔いてOKだったんですが、ラディッシュは3カ所に穴をあけて2~3粒種を入れるとなってて、その通りにしたら種がたくさん余ってしまいました…余った種は庭に蒔くことにして、うまく育ったら、いつかブログで成長した姿を載せます。
MORE

2022.06.04
松原 美和
ゴールデンウェーク‼
もう6月に入りましたが、久しぶりにGWはドライブに出かけました。とにかくきれいな景色を見たかったので、近場で..と考えて『襟裳岬~浦河』方面に決めました。桜は終わりかけでしたが、『優駿桜ロード』で見る桜に感動でした。そして、美味しいお寿司を食べ、『翠明橋公園』で新鮮な湧き水を飲み綺麗な景色を満喫出来。大満足のドライブでした。皆さんも、日々の生活に追われている事とは思いますが、たまには、自然に触れたり、自然に身をゆだねて深呼吸したりそんな休暇も良いですよ。私は気持ちがリセット出来良い休暇でした。
MORE

2022.05.26
鉾館 哲治
外構工事
カーポート外構工事やリフォーム工事もやっています。今回はカーポートの砂利入れ工事の様子です。かなり広い敷地で、農家さんの乗用車用に3台分・2台分・1台分の設置です。農業者倉庫にはトラクターがずらりと並んでいます。乗用車が外に放置の状態だったので、今回の工事になりました。
MORE

2022.05.10
蓑島 美幸
こいのぼり
GW中に大樹町の歴舟川で飾られている、こいのぼりを見に行ってきました。川の上に大きいのと、河川敷に小さめのが一カ所ずつ。風が強かったので、こいのぼりが良い感じに空を泳いでいましたね。平成3年から始まったイベントらしいんですが初めて知りました。同じ十勝でも知らないことがまだまだありますね。
MORE